療養費支給申請シリーズ国保・障・親・難マニュアル

全国のあん摩マッサージ指圧師
はり師きゅう師と専門学校生の皆様へ

療養費支給申請書とは?

医療保険によるマッサージはりきゅう施術をする場合、絶対に必要なのが療養費支給申請書( レセプト )です。
マッサージはりきゅう施術を行った後、保険者に毎月提出する書類を「療養費支給申請書」と言います。
この療養費支給申請書を保険者に提出することにより、医療保険によるマッサージはりきゅう施術代が
保険者から施術者に直接振り込まれます。

医療保険によるマッサージはりきゅうをご存知ですか?

私達が病院受診する際に窓口で提示する保険証を医療保険証と呼びます。病院でかかる費用の自己負担額は、
多くの方は3割負担、前期高齢者は2割負担、後期高齢者は1割負担というのが基本です。

医療保険証を用いて、つまりこの患者自己負担割合で施術する事を、医療保険によるマッサージはりきゅう施術 といいます。施術の形態には、訪問施術と治療院内施術の2通りがあります。

 施術者.COM ご挨拶

施術者.COM代表の宮里 薫と申します。

私は東京都立川市で訪問マッサージ訪問はりきゅう専門の治療院を経営しております。

おかげさまで、患者さん・ご家族・介護関係者・医療関係者・地域住民・スタッフの協力もあり、大きく成長を遂げる事ができました。

医療保険を用いたマッサージはりきゅう施術に関して、私にも皆様のお役に立てるのではないかという思いで活動しています。

「施術者.COM」としたのは、全国のあん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師と国家資格取得に励む専門学校生が

経済的にも社会的にも自立できるよう、全力で応援する事を使命としているからです。

施術者.COM 宮里のプロフィール

 施術者.COM 代表

 あん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師

 訪問マッサージ訪問はりきゅう かおる治療院 院長

 訪問マッサージ訪問はりきゅう経営コンサルティング

 医療保険によるマッサージはりきゅう各種コンテンツ販売

療養費支給申請書( レセプト )にまつわる業界の実態

療養費支給申請書に関して、現場はどうなっているのでしょうか。お知らせします。

療養費支給申請書を取り扱う協会・師会・団体等のレセコン(レセプトコンピューター)

レセプト書式は、厚生労働省や各都道府県などで参考様式として提示されており、ダウンロードできる
自治体もあります。協会・師会・団体等では、これらを参考にして、レセプト様式が作られています。

協会・師会・団体等の会員である場合は、いわゆるレセコン(レセプトコンピューター)の導入を検討するよう話を持ちかけられた事が
あると思います。毎月提出する療養費支給申請書を処理計算するシステムです。

レセコンを導入した場合は、年間会員費用とは別に、月額利用料もしくは各月売上の数%を協会・師会・団体・業者等に支払い続ける事になります。

取扱説明書を読んでレセコンの使用方法を把握せねばなりません。パソコン上でレセコンに、患者情報、施術日や施術回数等を入力して
いきます。 レセプト入力画面配置と実際のレセプト配置が異なるので、非常に見づらいものが多いです。

実際にレセコン使用経験のある人はイメージしやすいですが、イメージのわかない人は、様々な画像を見ればわかると思います。 インターネットで「マッサージ レセコン画像」、「はりきゅう レセコン画像」と検索してみて下さい。 

協会・師会・団体等のレセプト請求代行業者のメカニズム

毎月のレセコン入力に加えて、レセプト、総括一覧表、患者情報などをデータ保存した媒体を請求代行先に
施術者が毎月郵送せねばなりません。データチェックの後、請求代行先がレセプトを保険者に郵送します。

マッサージはりきゅう代金が請求代行業者に一旦振り込まれ、請求代行業者がレセプト代行手数料を差し引いた後、
残りの金額を施術者に振り込みます。

協会・師会・団体等の既得権益

協会・師会・団体等は、施術者から会員費用をもらいたい。
会員となった施術者からレセコン利用料金を毎月徴収したい。
会員となった施術者からレセプト請求代行手数料を毎月徴収したい。

これが協会・師会・団体等の本音です。

だから業界では、このページ一番上でも述べたように・・・

協会・師会・団体等に属さないとレセプト請求できない・請求しづらい
協会・師会・団体等に属さないと賠償保険に入れない
協会・師会・団体等に属さないと療養費情報を取得できない

など、あたかも協会・師会・団体等に属さないと、何もできないかのようなウソや誤解が
どこからともなく発生し、業界に蔓延しているのです。

レセコンの故障、レセプト記載内容がわからない時、協会・師会・団体等の請求代行業者はどのような行動にでるか

レセコンに不具合が生じれば、レセコン開発元に問い合わせます。
レセプト記載内容がわからない時は、保険者に問い合わせて疑問を解消しています。

まとめ

ここで施術者.COMの見解をまとめます。

療養費支給申請書を取り扱う協会・師会・団体等のレセコン(レセプトコンピューター)

→協会・師会・団体等に会員費用、レセコン毎月使用料を払う必要はない。
→レセコンの不具合を心配せず、レセプトは施術者自身で簡単に作成できる。

協会・師会・団体等のレセプト請求代行業者のメカニズム

→協会・師会・団体等にレセプト代行手数料を払う必要はない。
→施術者が保険者に直接レセプトを提出できる。

協会・師会・団体等の既得権益

→協会・師会・団体等に会員費用・レセコン毎月使用料・レセプト代行毎月手数料を払う必要はない。
→施術者が保険者に直接レセプトを提出できる。

レセコンの故障、レセプト記載内容がわからない時、協会・師会・団体等の請求代行業者はどのような行動にでるか

→レセコンの不具合を心配せず、レセプトは施術者自身で簡単に作成できる。
→万が一レセプト記載内容がわからない時は、請求代行業者を介さず、施術者が保険者に直接問い合わせることができる。

       マニュアルを基礎に療養費支給申請書の記載に慣れ、提出経験を積んでいきましょう。

             療養費支給申請書は個人で簡単に記載でき、提出できる!!

          会員費用・レセコン使用料・レセプト代行手数料を払わず、
       余った収入は自分のため、家族のため、患者のために還元することができる。

              これが施術者.COM代表・宮里の考え方です。

あなたはこのようなお悩みを抱えていませんか?

協会・師会・団体等への会員費用・毎月レセコン使用料がもったいない

協会・師会・団体等に支払うレセプト請求代行手数料がもったいない

償還払い・代理受領・受領委任のメカニズムがわからない

レセプトを自分で作成し、自分で提出する方法がわからない

うっかり記入ミス。レセプトが返戻された時の対処法がわからない

新規同意日と初療年月日、再同意日の記入の仕方・起算日がわからない

変形徒手矯正術の同意書有効期間とレセプト記入がわからない

温罨法と電気光線器具を使用した際のレセプト記入がわからない

往療をした時のレセプト記入がよくわからない

同一建物内の複数患者を往療した時のレセプト記入がわからない

同一疾病・同一症例の注意点を反映させたレセプト記入がわからない

初検料、電療料のレセプト記入がわからない

6疾病以外のレセプト記入がわからない

償還払い・代理受領・受領委任の書類の書き方がわからない

国民健康保険・障害者・ひとり親・難病など保険知識がわからない

そんな不安・悩みも療養費支給申請シリーズ
「国保・障・親・難マニュアル」
なら解決できます!

1人でできる医療保険によるマッサージはりきゅう
療養費支給申請シリーズ

国保・障・親・難マニュアルが選ばれている5つの理由とは?

マッサージ療養費支給申請書を自分で作成できるようになります

動画解説により、実際に使用している療養費支給申請書(レセプト)で
まずは基本的な書き方をエクセルシートを用いて説明・解説します。

給付割合等と被保険者欄、施術内容欄、施術証明欄など
ここにこう記載するという様に分割して、解説しています。

・新規同意日と初療年月日の関係、再同意日の起算概念と記載方法
・変形徒手矯正術の同意書有効期間、再同意日の起算概念と記載方法
・往療料の算出概念と記載方法
               •
               •
               •
動画解説ではさらに詳細を説明し、動画で用いた
レセプトもエクセル形式でお渡ししますので、いつでも見直す事ができます。
徹底的にマッサージレセプトの作成能力を身につけて頂けます。

はりきゅう療養費支給申請書を自分で作成できるようになります

動画解説により、実際に使用しているレセプトで、基本的な書き方を
エクセルシートを用いて説明・解説します。はりきゅうに特有なのは、
初検料、往療料の必要性、6疾病以外等ですよね。もちろん網羅しております。

給付割合等と被保険者欄、施術内容欄、施術証明欄など
ここにこう記載するという様に分割して、解説しています。

・新規同意日と初療年月日の関係、初検料、再同意日の起算概念と記載方法
・往療の必要性の記載方法、往療料算出概念と記載方法
・6疾病以外の記載方法、同一症例・同一疾病の際の記載方法
               •
               •
               •
動画解説ではさらに詳細を説明し、動画で用いた
レセプトもエクセル形式でお渡ししますので、いつでも見直す事ができます。
徹底的にはりきゅうレセプトの作成能力を身につけて頂けます。

マッサージはりきゅう療養費支給申請書を自分で提出できるようになります

作成したレセプトを保険者に提出し、保険者の書類審査を通過した後、施術料金の
保険者負担分が施術者に振り込まれます(代理受領・受領委任の場合)。この一連の流れを
スムーズに行える様になるのが施術者.COMのマニュアルです。

動画解説により、償還払い・代理受領・受領委任の際のレセプト様式や記載方法、
レセプト提出方法、領収書の書き方、なども解説しています。

レセプトの書類審査は各都道府県の国民健康保険連合会で行われますが、
レセプトの提出先は、自治体の担当部署(国民健康保険課)になります。
自治体窓口で直接手渡しでも郵送でも構いません。

患者さんの状況や施術者の治療院開設場所、施術者の訪問施術先によって、
複数の都道府県にレセプトを提出する場合もあります。

国民健康保険レセプト提出方法、返戻時や施術照会なども含め、
マニュアル本文、動画で解説しています。

マッサージはりきゅう療養費支給申請書・領収書一式が手に入ります

動画解説で用いた受領委任・代理受領・償還払い用のレセプトはもちろん、
私が現場で使用している状態記入書の記載例や領収書もダウンロードする事ができます。

購入者様の患者さん情報に照らし合わせ修正入力して、原本はご活用ください。

①マッサージ療養費支給申請書 受領委任・代理受領・償還払い用
②はりきゅう療養費支給申請書 受領委任・代理受領・償還払い用
③状態記入書・領収書 原本と記載例
④一部負担金明細書、往療内訳表、総括票の書き方
⑤療養費支給申請書の提出・返戻
⑥マル障の受領委任制度 書き方・提出

ダウンロードして頂いたレセプト原本に施術日数、施術代金等を入力していき、
毎月それをコピー&ペースト(貼り付け)するだけで作成は終了です。

各自でレセプト作成・提出する事が、いかに経済的で効率的か確実かが実感できます。

国保加入の障害者・ひとり親・難病などのレセプト提出もできます

国保とは、国民健康保険医療制度です。保険者は各自治体で、
保険証の形や色は各自治体により異なります。

国保に加入している患者さんはもちろん、国保加入の障害者、
国保加入のひとり親等家庭、国保加入の難病患者のレセプト作成や
レセプト提出方法をこのマニュアルで習得できます。

障害者・ひとり親等家庭・難病の方々の金銭的負担を軽減するために、
医療費助成制度があり、医療費が高額になった時などの配慮がなされています。

医療保険を用いたマッサージはりきゅう施術においても一定の条件下ではありますが、
障害者・ひとり親等家庭・難病の方々の医療費助成制度が利用可能です。

具体的にどの様な内容で、どう現場対応しているかをマニュアルに詳記してます。

だから、施術者.COMのマニュアルは、全国のあん摩マッサージ指圧師  はり師きゅう師と専門学校生の皆様に支持されています!

1人でできる 医療保険によるマッサージはりきゅう
療養費支給申請シリーズ 国保・障・親・難マニュアル 概要

 

マニュアル本文( 全22ページ PDF )

マッサージ 償還払い・代理受領・受領委任
療養費支給申請書の書き方( 動画・エクセル )

はりきゅう 償還払い・代理受領・受領委任
療養費支給申請書の書き方( 動画・エクセル )

マル障の受領委任制度

令和元年よくわかる受領委任制度(動画5本)

あはき療養費情報の取得先

目次

 用語解説

 第1部 療養費支給申請は個人で請求できる               1

 

第2部 償還払い・代理受領・受領委任(よくわかる受領委任制度動画5本)3

  

第3部 国民健康保険加入者を施術するための現場知識          5

 

第4部 心身障害者・ひとり親家庭等・難病患者を施術するための現場知識 8

 

第5部 受領委任・代理受領・償還払い レセプトの書き方・提出・返戻 13

 

第6部 受領委任・代理受領・償還払い 心身障害者・ひとり親家庭等  14

 

あとがき                                22

 

マニュアル購入者 付属ファイル

①マッサージ 受領委任・代理受領・償還払いの全て( 動画・エクセル )
②はりきゅう 受領委任・代理受領・償還払いの全て( 動画・エクセル )
③マル障の受領委任制度( 動画・エクセル )
 ④よくわかる受領委任制度( 動画5本 )
⑤あはき療養費情報の取得先

 

施術者.COMがマニュアル価格を区分する理由

施術者.COM 無料レポートやホームページ上でも詳述していますが、悪質業者・悪質治療院・悪質経営者により、患者・保険者・施術者、業界全体が迷惑を被っています。このマニュアルがそれらの手に渡るのも不本意です。

理不尽な責任を押し付けらる。低賃金・過密スケジュールで働かされ、健康不安で離職する。労働に見合う対価を得られず、生活がままならない等。数多くの惨状報告と相談を私は受けてきました。雇われる・業務委託される・学生という社会的に弱い立場にある者が、情報や知識を持ち得ない構造にも問題があると考えています。

全国のあん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師と国家資格取得に励む専門学校生が、経済的にも社会的にも
自立できるよう、全力で応援する事が施術者.COMの使命です。

無資格者または有国家資格の法人代表者

有国家資格者または専門学校生

以上のようにマニュアル購入者・購入価格を区分します。
(※国家資格とは、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、いずれか1つを意味します。)

マニュアルを購入するあなたが、雇う・業務委託するという社会的に強い立場にあるのなら、
施術者.COMの意志を汲み取って頂けたら幸いです。

  ー 注意事項 ー 

サイト内のコンテンツ全ての著作権は、施術者.COM代表 宮里薫に帰属し、著作権法を含む
知的財産権に関する法のもとに保護されています。コンテンツは、ご購入いただいたお客様に限り、
使用許諾の範囲内で何度でもお使いいただけます。

コンテンツの他見・無断転載・複製・複写・インターネット上への掲載(SNS・ネットオークション・フリマ
アプリ含む)・転売を禁じます。また、身分の偽り・身代わり購入・禁止事項の教唆などはくれぐれもしないようご注意下さい。他見・禁止事項・無断使用が発覚した場合は法的措置をとらせていただきます。

商品購入の流れ  国保・障・親・難マニュアル

STEP1

○国保・障・親・難マニュアル <無資格者または有国家資格の法人代表者>
○国保・障・親・難マニュアル <有国家資格者または専門学校生>
(※国家資格とは、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、いずれか1つです)
どちらか商品を選択し、クリックして下さい。

STEP2

必要事項を入力の上、内容確認画面へ進み、「購入を完了する」をクリックして下さい。
お客様のメールアドレス宛に、施術者.COMから振込先等ご案内メールをお届けします。
期日までにマニュアル代金の銀行振込をお願い致します。
※お支払いは銀行振り込みにのみ対応しております。

STEP3

マニュアル代金の入金確認後、施術者.COMからメールをお届けします。
お客様専用のダウンロードセンターをご案内しますので、マニュアルと付随商品を
ダウンロードして下さい。

商品を選択してください。

【 追伸 】

療養費支給申請シリーズ第2弾、国保・障・親・難マニュアル。
国保加入の障害者、国保加入のひとり親等家庭、国保加入の難病患者のレセプト提出方法までを網羅しました。

これで、協会・師会・団体等への会員費用、毎月のレセコン使用料、毎月レセプト代行手数料を払わずに済みますね。

その分の余ったお金を有効に使いましょう。

療養費支給申請書の記入・提出を個人で行う事が、経済性・効率性・確実性の点からも、いかに有効か
おわかり頂けたようです。

厚生労働省の改定がある度に、マニュアル購入者様限定でメール通知します。
改定内容に対する施術者.COMの見解・解説を示し、アップグレードしていきます(これらはもちろん無料サービス)。

各都道府県に1人でも施術者.COMの理解者がいればうれしい。
施術者として、経済的・社会的に自立したいと本気で考えている人にだけ、伝われば良い。

施術者.COMはそう考えています。

先にマニュアルを購入して頂いた方々に敬意を表するためにも、マニュアル価格は値上げしていきます。

 

Copyright© 2024 療養費支給申請シリーズ国保・障・親・難マニュアル. All rights reserved.